幼児をイスラム教学校に親が通わせることを許可する新しい法律はトルコ社会を真っ二つに分裂させているとİrem KökとFunda Üstekが伝えます。
ケース
2012年2月トルコ首相レジェップ・タイイップ・エルドアンは「宗教熱心な若者を育てる」 政府の方針を発表しました。現代トルコの歴史を通して宗教の自由は様々な変化を遂げてきました。1920年代に始まった軍隊による監視下での非宗教主義、 1980年の軍事クーデター以降抑圧された左派に対抗する穏健派イスラム教徒の明らかな囲い込み、1990年代のイスラム派政治との戦い、2002年以降 のAKP政権などはトルコにおける宗教と政治の歴史の重要なマイルストーンです。しかしながら、エルドアンの発言は、アレヴィー人、キリスト教徒、ユダヤ 人、無心論者など宗教的・非宗教的少数民族の社会的立場についての劇的な議論に火をつけました(トルコの宗教教育についての細かい分析はUNHCRレポー トをここで読んでください)。
首相の発言を受けて、宗教・無宗教のラインで政治的に真っ二つに別れる同国への批判が集中しました。非宗教主義擁護派として知られる Republican People’s Partyの党首Kemal Kilicdaroğluはエルドアンは国民を二つのカテゴリーに分別しようとする「宗教商人」と呼びました。それに応えてエルドアンは保守派民主党としての彼の政権は「保守的且つ民主的で、国家の価値観と歴史的原則を受け入れる次世代を育む」ことが方針だが、無神論世代の助長はしないとコメントしました。また彼は「吸入依存症のストリートチルドレン」の例を出し、宗教熱心な若者は道徳心や道徳的価値観を体現する一方、宗教熱心ではない若者は道徳心や人生の意義に欠けると説明しました。
reply report Report comment
I think that when a Prime Minister, Turkish or of whatever country, says that religious youth would embrace morals and values as opposed to a non-religious youth who would lack both morals and a purpose in life, he doesn’t know what he is talking about. To try to reason with such a person, to try to tell him that God doesn’t exist and that all the religious thought in the world is deadly negative for mankind, is useless.
I think that sooner or later, the sooner the better, politicians and priests of all countries should be sent to life retirement, otherwise, our planet in their hands will have a short life.
Who will take their position? Anyone, even a baboon will create a better place where to live.